彫刻家 彫塑家 山田良定 旭 共箱付
山田 良定さん(やまだ りょうじょう、1931-2002年)は、昭和から平成時代に活躍した日本の彫刻家日展理事です。
年表
1931年 滋賀県に生まれる
1954年 滋賀大学教育学部卒業
1962年 富永直樹に師事
1963年 日展初入選 
1975年 第7回日展で「潮風」を出品 特選
1976年 第8回日展で「草原」を出品 無鑑査・連続特選を受ける
1981年 日展審査員
1990年 第26回日展で「秋・ふたり」が文部大臣賞を受賞
1995年 浄土宗芸術賞を受賞
1997年 滋賀大学教育学部教授 退官
1999年 「開幕の刻」で芸術院賞を受賞
2002年 死去
・サイズ:お写真でご確認ください
・付属品:元箱あり(少々汚れ等あり)
二つの貝が合わさった形をしております。用途は不明ですが箸置きや筆置き等に使うものでしょうか…長期保管品で詳細は不明です。お写真でご判断ください。
*未使用ですが保管品になりますので神経質な方 完品をお求めの方はご購入をお控えください。
*製造過程での凹凸・ざらつき等はご了承ください。
*栞はございませんのでご了承ください。
*プロフィールをご確認の上、ご購入 コメントをよろしくお願いいたします。
#彫刻家 #彫塑家 #山田良定 #箸置き #筆置き
右C
 
 カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品