日本初の国産蓄音機である「ニッポノホン」です。
ニッポノホンは、日本蓄音器商会(現在の日本コロムビア株式会社)が1910年(明治43年)に製造・販売を開始しました。
本体のキャビネットはオーク材を使用し、ホーンは花弁朝顔形でニッケルメッキが施されています。
正面には「The NIPPON OHONE」と書かれ、鷲のロゴマークがデザインされています。
日本コロムビアの前身である日本蓄音器商会が製造した蓄音機「ニッポノホン」の銘板です。
「ニッポノホン」は、明治43年(1910年)に発売された国産蓄音器の第1号です。
銘板には、鷲のロゴマークと「NIPPONOPHONE CO., LTD.」の文字が刻まれています。
日本蓄音器商会は、1946年に日本コロムビア株式会社に社名を変更しました。
古い品物になり状態悪化を避ける為、動作未確認、現状品、ジャンク品扱いでの出品となりますので、模型、インテリア、飾りとしてお探しの方に非常におすすめの商品となっております。
写真に写っているものが全てとなりますので写真をよくご確認になったうえでのご購入よろしくお願いします。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##アンティーク雑貨