KORGワークステイションシンセサイザー、ノーチラスです。タッチスクリーン搭載の61鍵シンセサイザーの名機。
購入して数ヶ月。自宅のみで殆ど使用しませんでした。ほぼ新品同様です❗️
未使用の専用ケース付き❗️お得です‼️
付帯しない膨大なマニュアルも印刷し、
音色カテゴリー別に製本してあります。
ノーチラスは上位機種であるクロノスと音は同じでスライダー等のコントロール系が省略されています。
価格的にはクロノスの半分程で同様のスペック。クロノスと同じ音が出ます❗️
価格差は20万円以上です❗️どちらを選ぶかは推して知るべし❗️超お買い得なワークステイションシンセサイザーです❗️
オルガンの名機CX−3、KORGシンセの名機POLY6、MS-20、Wavestation、ヤマハDX7の音も出せます。エレピの音はプロ御用達のEP−1、アコピの音も素晴らしいです❗️
KORGのレガシーである超強力9種のシンセが1台に凝縮され、それをプログラムしての音楽制作ができます。このワークステイションスタイルが現在のトレンドです。デジタル系シンセの購入でコスパを考えた場合、このノーチラスがベストバイだと断言します‼️
クロノスも当初はヤマハのモンタージュよりも安価でしたが、少しの音色等の変更で膨大な値上げをしてしまいアマチュアには手が出せない金額になりました。
現在のところクロノスかモンタージュがプロのファーストチョイスです。
ノーチラスはそのクロノスと同じ出音で安価に購入できるので音にこだわりのある方は購入して間違いのないシンセでありワークステイションです‼️
鍵盤も国内製で弾きやすさ抜群です。
(写真6参照)
タバコは吸いません、ペットはいません。
腰の悪い私には重過ぎた(13㌔)ので泣く泣く手放します。素晴らしい出音は流石のプロ仕様です❗️
ゴダイゴのミッキー吉野さんなど、多くのプロキーボーディストも使用しています。
オウム貝をモチーフにしたフォルムは野暮ったいクロノスよりも数段優れています
^ ^
電源ケーブルは新品未使用のものを付けさせていただきます。
金額交渉もお受け致します。
ご覧いただきありがとうございます。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##鍵盤楽器