ヨネックス の22-23のREGANA154です。
色はマットなシルバーで154cm 見た目がまずかっこいいです!
言わずと知れたyonexの最高峰モデルのレグナ。
シーズン終わりに購入したものの、当時220,000円ほどで気を使いすぎて、なかなか乗れず、おそらく、2日で3時間ほどの滑走かと覚えております。
2kg切っているのでリフトでもとんでもなく軽いです。
驚いたのは滑走中の滑りもも軽いんですが、反発が半端ではないです。
ジャンプも軽かったです。
確かにこれは最高峰かもと感じました。
チューンナップは有名ショップで確か以下を施しています。
▽ダリング
※カービングの捉えを考えて上のほうだけを削っているかも。
▽ビベリング
ベース-1、サイド88のカービング向けのビベリング
▽ワックス
ワックス無双を入れています。
※ただ、滑走時間が少ないので完全取り切れておらず、このままで走りそうかと思います。
▽ストラクチャー
おそらくそこまで深くないストラクチャーが入ってます。
春雪もばっちりかと思います。
状態もバインの取付後があるくらいでかなりきれいな状態かと思います。
お安くしているので気になる方はご検討お願いします。
カーボンシールドマイクロコンクストラクションを採用したREGNAのスノーボードJP-1985、Made in Japanの高品質な一品。
すり替え防止のため、ノーリーターンでおねがいします。
種類···ボード
反り···キャンバー
重心···ディレクショナル
シェイプ···テイパード
柔軟性···ミドル
スタイル···フリーラン
スタイル···オールラウンド
カテゴリー:
スポーツ##ウィンタースポーツ##スノーボード