メーカー: チェコ製 Josef Jan Dvorak
品番 製造年:220 /不明
サイズ:1/2(身長125cm~135cm位の方の適合サイズです。)
セット内容 :本体、弓、ケース、松脂
本体は美品です。メンテナンスを行ってあり良く鳴っているバイオリンですので 初心の方もご安心してお使い下さい。
厚い板から削りだす本格的な工法で制作されています。ボヘミヤ伝統のシャープな音質もお楽しみいただけます。また、ビギナーの方にも扱い易い楽器です。
●本体:20年程度前のバイオリンです。使用されたバイオリンですので僅かに傷汚れ、打痕などございますが綺麗ない状態です。全体的に良いコンディションです。清掃、磨き作業を行ってありますので 光沢も復元してあります。新品ヴァイオリンで状態の良いヴァイオリンをお探しの方におすすめします。
●メンテ:Thomastik社 アルファユー弦交換(5500円)、糸巻き調整、全体清掃、など一通り一般的なメンテナンスを行ってあります。外装も艶出し磨きを行い光沢も復元いたしました。
●弓:K SHIMORA刻印弓です。スタンダード木製弓です。モンゴル馬毛に毛替え済み。(毛替え後未使用 松脂が付着していませんので使用時に松脂を塗って下さい)
●ケース:GEWA三角型ケースです。使用に伴い汚れ、ほつれ等ございます。一般的な新品です。(ストラップは2本付属しています。)
●総合
年式記載が ラベルにございませんが 推定で 2000年位の製造のNo220モデルだと思います.(本体定価現在11万 合計15~6万円のセット内容です。) J. J. Dvorakはヨーロッパの木材を使用することによって、本場の音質、音色を兼ね備えた重厚な弦楽器に仕上げられており人気のメーカーです。このバイオリンは年月も経過しヨーロッパ材が使われているため 良く乾いて軽く、明るく大きなサウンドが鳴る音色に仕上がっています。
◇お読み下さい。
購入前、質問等ありましたら 私のプロフィールをご確認お願いします。
着時弦が切れた、チューニングしたら弦が切れたなど ご連絡いただくことがありますが、弦切れはお手数ですが購入者様でご購入し交換お願いいたします。
申し訳ございませんが 最初から安値を付けていますのでこれ以上値引きは出来ませんのでご了承下さい。
(5317)
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##弦楽器