数ある中からご覧いただきありがとうございます。
子どもの使用であり、素人保管の新品になることをご理解いただける方へお譲りできたらと思います。神経質な方はご遠慮ください。
大好きなおもちゃで大切に使ってました。
全てのピースあります。
ケースがあるので写真10枚目以降に掲載しました。ケースの蓋が擦れなどで傷んでいます。ほしい方にはおまけでおつけします。購入時にコメントください。
下記、HPからの引用です。
1.マグ・フォーマーの特徴
● 子どもたちは、ピースの形や色を見て違いを感じ、どう組み合わせるか、手を使いながら考えます。つくって崩して、またつくるを繰り返すなかで、頭の中だけで考えるのは難しい図形や立体の算数的要素を理解し、「やったことがある」という記憶は自信にもつながります。
● さまざまな形のピースの辺と辺を合わせて立体形にしていくので、辺と辺の長さや図形の角度などを意識する数学センスが求められます。遊ぶなかで立体がつくれることを発見し、複雑な造形物にもチャレンジ。子どもの発達や好奇心にあわせて遊び方も進化します。
 
2.年齢に合わせて遊び方がステップアップ
マグ・フォーマーについて
ボーネルンドが正規輸入総代理店として日本の皆様にお届けしています。
MAGFORMERS(マグ・フォーマー)
世界63ヶ国で話題の数学センスを育む図形あそび。磁石(マグ)で形づくる(フォーム)という名の通り、磁石でつながる数学ブロックです。磁石が瞬時にカチッとつながるスピード感が子どもから大人を魅了します。人気の3つの理由は、①瞬時につながる、こわせる ②2次元と3次元の行き来が自在 ③全方向でつながる。
磁力を操り想像して、つくって、くずして。思わず夢中になって何度もくり返す新体験が味わえます。三角形・四角形と基本の形遊びから、辺と辺をつなげて立体遊びで磨かれる"数学センス"を育むとして、マグ・フォーマーを算数の授業に活用している学校もあります。
 
 カテゴリー:
ベビー・キッズ##ベビー・キッズおもちゃ##知育玩具