昭和の一大風物詩とも言えた「暴走族」の実態に迫る迫真のドキュメント作品
太平洋戦争による敗戦から占領、そして朝鮮特需による戦後の復興から高度成長期を経て 時代は豊かになり消費文化が拡大し、モーターリゼーション化の波が押し寄せた。 しかし学生達は、全学連による反安保闘争の挫折を経て学園闘争に明け暮れ、 一方の若者達は虚脱感に満ちた無気力で無責任な風潮が蔓延した世相であった。 物質的には豊かでも心は冷めたそんな時代に、妙に元気で熱い魂を持った若者集団が突如として現れた。 人は彼等を「カミナリ族」そして「暴走族」と呼んだ。 そのエネルギッシュでパワーに満ちた力は全国に広がり、社会現象化し様々な問題を引き起こし、 太古の恐竜の様にやがて滅びの笛を吹きながら消え去っていった。 本作は過去に発表された集会や走行シーンの映像に加え、全国各地の有名チームのリーダー達による 数々の証言と昭和48年から平成元年までの警察白書や公的資料も参考にし、 賛美でも嫌悪でもなく、一方的な肯定も否定もせず、真実の事柄を極力丁寧に積み重ね、 俯瞰から検証し、構成していく。
#ブチコ
#ブチコDVD
#ブチコ日本映画
DVD
カテゴリー:
CD・DVD・ブルーレイ##DVD##邦画・日本映画