実家で長期使われず保管されていました!表面は細かな傷はありそうですが、艶があり比較的保存状態は良さそうです。
脚底は滑り止めの破れや剥がれあり。
昭和58年くらいに購入したものです。
ずっしりとした重さで3、40kgありそうです。
父は相当高かったと豪語してます。
和の趣きあるローテーブルを出品します。
天板の縁及び四方には扇柄の美しい彫刻装飾が施されており、どこか懐かしさと上品さを感じさせてくれる一品です。
古民家カフェや和風喫茶に置かれていそうな雰囲気で、
和室や畳のお部屋、落ち着いた空間づくりにぴったり◎
お茶の時間や読書、和小物のディスプレイ台としてもおすすめです。
全体的に使用感や小さなキズ、色ムラなどの経年変化はありますが、
それも含めて味わい深く、風合いのあるテーブルとしてお楽しみいただけると思います。
ぐらつきなどはなく、まだまだご使用いただけます。
⚠️ 大型商品のため、「直接引き取り(手渡し)」でのお取引をお願いしております。
熊本県山鹿市近郊までお越しいただける方限定でお願いいたします。
【サイズ】縦150cm × 横90cm × 高さ35cm
【カラー】濃い茶紫色(写真をご参考ください)
【素材】木製 / 扇柄彫刻装飾あり
✿ 昭和レトロや和モダンインテリアがお好きな方、
古民家風の空間づくりをされている方におすすめです。
気になる点がありましたら、お気軽にコメントください(^^)
古民家風インテリア
アンティークデザイン
昭和レトロ
骨董好き
ご覧いただきありがとうございます。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##家具