身丈161.5cm 裄丈64cm 袖丈49cm 前巾24cm 後巾30cm
【 紬 正絹・シルク 広衿 少々難 】
<柄>
黒地に、飛び柄で亀甲絣を用いた華文が表現された結城紬風の紬。 証紙等がついていないため、結城紬と断定はできませんが、 風合いや生地の軽さなどからおそらく結城紬ではないかと思います。 軽くて、温かみのある雰囲気がとっても素敵です。 柄の割合がさっぱりとした雰囲気の為、 おしゃれ感のある装いをお楽しみいただけます。 八掛は、上品な紫色。 年代問わず、幅広い世代の方にご利用頂ける雰囲気が魅力です。
<シチュエーション>
結城紬は高価な紬ですが、 基本的には普段使いのお着物です。 街歩きや普段着・趣味の会・ランチなど、気軽にお着物を楽しみたい時におすすめです。 身長157cm前後の方におすすめ。
<風合>
温かみのある生地風合いです。 軽くて、着心地の良い雰囲気が魅力です。 絹(シルク)の生地です。
<状態>
袷着物(着用時期:10~5月)のお着物です。 収納のシワがあります。 八掛に、薄い変色が出ております。 衿裏や胴裏に、薄い変色感がありますが、 細かく気になさらなければ、十分着用が可能です。 お気軽にどうぞ。
カテゴリー:
ファッション##レディース##着物・浴衣##着物##着物反物##紬