ーーーご覧いただき、ありがとうございます。
昭和の後半では、新年を迎えると毎年 元号『昭和』の最長記録が更新され、好景気時代に喜ぶ国民は、この時間が永遠に続くとの錯覚に落ちていました。
そして、昭和64年1月1日、この時も日本は新年を喜び、祝いました。
しかし、そのわずか1週間後、昭和天皇ご崩御、新元号『平成』が発表されます。
本商品は、
昭和天皇陛下御在位63年奉祝記念 純銀999メダル75gと
昭和64年1月1日 東京中央郵便局 公式手押し消印の切手 セットです。
金貨セットと銀貨セットを合わせてもわずか3,000セットと言う
幻の S64.1.1 初日カバーセットです。
言うまでもありませんが、
昭和天皇の数多くの祝賀メダル、コインの中で
最後の物になってしまいました。
昭和時代の最後となった幻の新年初日カバーセットに
おまけとして、昭和64年発行の レア硬貨セットをお付けします。
写真にはありませんが
木製の額縁に昭和64年の500、10、5、1円が入っています。
硬貨はすべて本物 新品、未使用です。
ちなみに、100,50円は製造前に昭和が終了しましたので存在しません。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##コレクション