ご覧いただきまして、ありがとうございます。
丁寧に修理が施されて、高さが変えられる、とても素敵なエレベーターテーブルです。用途に応じて使用できるので、限られた空間に便利な一台です。
北欧家具がお好きな方にお譲りしたいと思います。
主にコーヒーテーブルとして使用していたので、天板に細かな傷やシミ跡が見受けられますが、使用済みをご理解いただける方にお願いします。神経質な方はご遠慮ください。エクステンションの天板は未使用です。
高さ調整については、コメント欄と写真の説明をご確認ください
IDEEのタグをお借りしています
メーカー:Emmaboda Möbelfabrik
サイズ:w 1100 d 580/ 830 / 1080(最大拡張時) h 550 / 715(伸長時)
素材:チーク/ビーチ(脚部)
原産国:スウェーデン
購入したサイトで使用された写真と説明:
1950年代にスウェーデンで作られたコーヒーテーブル。天板の大きさだけでなく、高さも変えることができる多機能さが何よりの魅力。ソファと合わせてコーヒーテーブル(H=550)として使うのはもちろん、高さを変えることにより(H=715mm)デスクとしても活躍します。(コーヒーテーブルとしては日本で一般的に流通しているものよりも高さがありますが、ソファに座って屈まずに食事ができる高さです。)
用途に応じて使い分けることができるこのテーブルは、コンパクトな住空間の中でさまざまなライフスタイルを送る私たちに嬉しい一台です。
当店では日々清潔に使いたいテーブルなどには、水拭きが可能なラッカー仕上げを施しております。硬く絞った布巾でのメンテナンスができ、また汚れや傷がつきにくいので安心してお使いいただけます。とはいえ、熱や水分への耐性が高いものではありませんので、オイル仕上げの家具と同様に、熱いものや水滴を直接天板にのせないようコースターなどをお使いください。
天板や扉面などの古い汚れや塗装を全て剥がした後に再塗装を施しました。天板にいくつかリペアのあとなどが見られますが、大きく目立つものではありません。
エクステンションの天板を追加した際に天板の間に少しだけ隙間がでますが通常お使いいただく上で支障が出るものではない程度です。ヴィンテージのチークならではの美しさを楽しんでいたける仕上がりになっております。
 
 カテゴリー:
家具・インテリア##机・テーブル##ダイニングテーブル