デンマークでは知らない人はいない国民的アーティストBijorn Wiinblad(ビョルン・ヴィンブラッド)。彼の作品の多くはデンマークの美術館や博物館に収蔵されています。
本品は彼が ミッドセンチュリー
1966年に製作したヴィンテージもの
陶器製、手描きの
- フラワーベース(花瓶)
- ピッチャー(水差し)
高さ40cmを超える巨大な作品
サイン入りの『一点もの』
『ユニークピース』です。
博物館に収蔵されるレベルの
『ミュージアムピース』でもあります。
ヴィンブラッドらしい
「色彩・表情豊かな」作品です。
60年前に作られたとは思えない、時間
を超越した色褪せることのない美しさ
強烈なオーラのある作品で、お部屋に
置くとお花が咲いたかのように一気に
華やぎます。
メーカーは1925年創業、デンマーク
を代表する老舗高級百貨店
Illums Bolighusイルムス・ボリフス
本品の出処を示す
「オリジナルステッカー」付きです。
特に本品は作家自身がイルムスの依頼で
1952年設立の「アトリエ」で製作した
特別オーダー品
アトリエピースは、非常に数が少なく
貴重です。
ヴィンブラッドの作品の大半は、デンマークNymolle(ニモール)によって「中国で量産」された「プリントもの」が殆どです。青、赤、緑の単色で印刷されたものには要注意です。現地でも1〜2千円で購入できる安物です。
逆にドイツRosenthal(ローゼンタール)は、色彩豊かなヴィンブラッドの世界観を美しく表現しており現地でも高級品の扱いです。一部の商品は、デンマーク製、ハンドメイド、手書きのサイン付きがあります。
状態:60年ほど前のヴィンテージ品です。この手のものは鼻や縁部分が「欠けた」ものが多いのですが、本品は無傷の「デッドストック」の状態です。歴史的資料としても貴重です。
【サイズcm】
全高約40.5 口縁直径8 底直径12
銀座ルカスカンジナビア48万
ビヨン・ウィンブラッド、クイストゴー,ダンスク,アラビア,作家、北欧雑貨、北欧家具、カップ&ソーサー、伊藤聡信,伊藤剛俊,市野吉記,石木文 ,本田あつみ,鹿児島睦,山野辺彩,黒川登紀子,フランス,辻和美, ミナペルホネン,アンティーク,エミールガレ。種類...皿・鉢 種類...茶碗 種類...茶器
カテゴリー:
家具・インテリア##インテリア小物##花瓶・フラワースタンド