19世紀前半〜中期にフランスで制作されたと考えられる、パリ窯によるセーヴル風の磁器碗です。
鮮やかなピンクの地色に金彩を施し、カートゥーシュ内には風景画が手描きで描かれた華やかな意匠が特徴です。
当時のパリには多くの工房が存在し、本品もそのひとつによる作品と推測されます。セーヴル窯本窯製ではありませんが、セーヴル様式を忠実に踏襲した優美なアンティーク磁器です。
割れや欠けはなく、金彩や絵付けも良好な保存状態です。
19世紀フランス磁器の典型的な魅力を伝える一品で、コレクションやディスプレイにもおすすめです。
(以上は、AIの画像検索による見解です。ご参考まで。)
アンティーク好きの母のコレクションですが、数が多く使いきれないため、お好きな方に使っていただきたいと思い出品を始めました。
古いものですので多少の汚れや小傷などはありますが、全体的に綺麗な状態だと思います。写真でご確認ください。
素人の確認ですので見落としなどあるかもしれません。
その点ご理解いただける方のみよろしくお願いいたします。
お値引きや他の出品とのおまとめなど、お気軽にお声かけください。
 
 カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##アンティーク雑貨