小さな打痕やペグなど金属部分に若干の使用感があるほかは、コンディション良好です。
元々造りの素晴らしさで定評あるブランドですが、このモデルはヴィンテージローズウッドを使用していることが特徴です。
ネックコンディション極めて良好、トラスロッド余裕あり。
ストラップピンをジムダンロップのロックピンに変更しています。
次のバンドでは4弦を使用するため手放すことにしました。
今年春に都内大手楽器店で購入、出品にあたり9月23日にリチャードココのニッケル弦に張り替えました。よろしければご検討ください。
以下、購入時の店舗の説明文より抜粋します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
指板に数十年前に切り出されたヴィンテージローズウッドを採用し、サークルDコンデンサー、オールラッカー仕上げのスペシャルモデル。
密度のある中低域成分、目の詰まったヴィンテージローズ指板から生み出される反応の速さと抜けの良い艶やかな高域成分が抜群のバランスで配置されています。
JWBの魅力である"適度な芯の強さ"と”独特のルーズ感”を体現したトーンが大変心地良く、弾いていて純粋に気持ち良いサウンドは、ベースを鳴らす事、弾き込む事の楽しさを改めて再認識させてくれる極上の一本です。
コンデンサーにはFender社では60年代後期から70年代の初めまで搭載されていた事で知られるDilectron 50V 0.05μF、通称"サークルD"を採用しています。
オールラッカー仕上げですので今後サウンド・外観共に経年変化をお楽しみ頂けます。
こちらは、彼の設計や思想をそのままに、J.W.Black氏と長年にわたる信頼関係を持つ日本国内のハイエンド工房によって製作される日本製モデルです。
製作にあたりピックアップはUSA製と同じCallahanを採用しております。Callahanでは5弦用ピックアップのラインナップは無くこのモデルのために制作を依頼しました。4弦モデルのサウンドをそのままに5弦の鳴りもJWBらしい程良くヴィンテージとモダンがミックスされたサウンドに仕上がっております。
ネックグリップは薄めのCシェイプで演奏性も快適です。
JWBの特徴である、"適度な芯の強さ"と”独特のルーズ感”をしっかりと実現させた5弦ベースに仕上がっております。
約4.2kg
オリジナルギグバッグ付属
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ベース