オリンパスの双眼正立明視野顕微鏡BHです。
CHシリーズと比べると,ステージもワンタッチで取り外すことができ,メカも安定しています。簡易の偏光装置付きです。
新品の顕微鏡は大抵管理が悪く,光学系にカビや汚れがあったりステージが動かなかったりしますが、全てチューンナップしましたので,安心して使っていただけます。
この顕微鏡専用の光源ランプは、すでに製造中止になっており、LEDランプと交換し改良しています。LEDの寿命は50,000時間といわれ、ランプ切れの心配はありません。
対物レンズ 4X 10X 40X,100X (油浸)
接眼レンズ 10X,2個 
偏光装置は,アナライザーとポラライザーからなり,アナライザーは,双眼部の光路に入っています。ポラライザーは,光源の出口に置きます。
観察しながら,ポラライザーを回すと,視野内は暗くなっていきますが,複屈折性のある(結晶のように分子が長く並んでいる)構造は,赤や青で明るく見えます。
蝶の鱗粉や植物の細胞壁を観察すると,同じように青や赤に光って見えます。色はその物質の屈折率によって決まります。また,岩石のプレパラートの複屈折性を観察することで,岩石に含まれる鉱物を同定できます。
光源絞りとコンデンサーの上下を調節することで,ケーラー照明ができます。生きている細胞観察に優れています。実際に観察してみると,かなり明るく鮮明に観察できます。
光学系だけでなく,本体内部の汚れやサビもクリーンアップしておきました。また,塗装の剥がれたところもできるだけ修復しておきましたので,長く使っていただけると思います。
おまけとして,お手元に届いてすぐに観察できるように,プレパラートを1枚お付けします。
顕微鏡自体は古いものですが,機能的に問題はなく、優れた対物レンス,偏光装置がついていますのでお買い得かと思います。
取扱説明書は以下のサイトでご覧いただけます。
http://www.alanwood.net/downloads/olympus-bh-bha-bhb-manual.pdf
他にもメルカリで顕微鏡を出品していますので,よろしければご覧ください。
https://jp.mercari.com/user/profile/621972456
よろしくお願いいたします。
 
 カテゴリー:
テレビ・オーディオ・カメラ##望遠鏡・光学機器##顕微鏡