中村宗悦の中次です。
蓋全体を月に見立てて雁が飛んでいます。
秋のお茶会にいかがでしょうか。
合い口に秋草が描かれています。
雁の羽の上にグレーの点があり、
蓋が色むらや曇りがあるように見えますが
これは雲の風景を表現しているのかもしれず、
どこまでがもともとの意匠かわかりかねます。
画像をご覧下さい。
※側面がつやつやピカピカしているので周りの風景が映ってしまい撮影が難しいです‥
側面にうっすらと筋で秋草が刻まれています。
高さ6.5センチ
直径6.7センチ
裏千家の教室を営んでいた母のお茶道具を、
本人が元気なうちに少しずつ出品することにしました。
他にも
永楽善五郎
鵬雲斎大宗匠 書付ありのものなども出品しております。
ぜひご覧ください。
#茶道
#裏千家
#抹茶
#お茶会
#中次
#お茶入れ
#お茶道具
#茶道道具
 
 カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品