本紙 約124×40cm
全体 約190×59cm
絹本:木箱付
状態:本紙に経年の弱いオレ、薄シミ少々あるも、あまり気にならない程度
略歴:三尾呉石(1885~1946)
東京市日本橋本町に生まれる。本名、秀太郎明治40年、東京勧業博覧会に《猛虎》を出品し三等賞杯受賞。主に文展、日本美術協会展で活躍。大橋翠石に師事し、「虎の呉石」と称される。
※春夏秋冬の四季それぞれ季節掛け・節句掛け・正月掛け・お茶掛け・花鳥・動物・風景・仏画など骨董品・美術品としての書画掛軸を不定期ですが随時出品しております。
◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️
⬇️現在出品中の商品です
#ayadaipon
⬆️クリックしてご覧ください
◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️◼️
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##絵画