値引きコメント返信拒否
ストラディックにはリールカバーが存在しません。オマケにおつけします
(1)リールの選択
ア 究極はステラSW14000XGになるが誰しもが所有できるわけでは無い高嶺の花である
イ 現在の物価高騰等、社会情勢を踏まえて、上位モデルにおけるステラ、ツインパワーのテクノロジーを受けて開発費を抑え、販売価格に還元されている三男坊ストラディックが候補の一つとなる
(2)番手の選択
ア 一日中8000番以上でファイトできる年齢は限られている。トップアングラーとて訪れる老化には勝てない。その座を追われ世代交代を迎える時期は遠くはないはずだ。
イ それでも指導者的立ち位置から面目を保ち、尚且つ不意の大物やブリ10キロを仕留めるなら6000一択となる
ウ 誰しも速球投手から変化球投手にチェンジする時期は訪れるのである
(3)XGかHGかPGなのか
ア パワーと引換にスピードを極限にまで追求したのがXGでパワーゴリ押しがPGである。HGはパワーを残しつつ、スピードを保つバランス型である。XGがサバンナをかけるチーターならPGはジャングルの王者ジャガーで、HGは孤高の暗殺者ヒョウに例える事ができる。ワンハンドル103でジャーク、キャスティングよしのHGは優れたユーリティープレイヤーである
(4)初心者にも優しいHG
経験値に乏しいアングラーも、それ相応のステージに引き上げてくれる。ドラクエVで例えるなら序盤戦、港町オラクルベリーで冒険中に、バニーガールにつられて、ちょいとばかりカジノに寄り道してしまう。スロットルで大当たりしてセーブを繰り返し遂には「メタルキングの剣」を手に入れたようなものである
(5)丸腰からそれなりに武装された事により周りからは凄腕アングラーに勘違いされる一面もあるが実力は後から追いつくものである。バニーガールとは涙のお別れだがレベルアップした今、地区統括リーダーのハマチ(関西)ヤズ(九州)イナダ(関東)レヌール城の親分ゴースト位なら楽々突破のはずだ
小括
XG、HG、PGで全日本クラスのタレント軍団を形成して他の追随を許さないこと
(ステラはワールドクラス)
バニーガールとは涙のお別れである事
(バニー自身は金の切れめに用は無し)
結論
総合評価は当然の事ながら優良物件である
(超エリート ババァ〈義母〉同居心配無し)
カテゴリー:
アウトドア・釣り・旅行用品##フィッシング##リール