<レンズ状態>
■光学系:清掃済みでカビなし、その他撮影に影響する状態なし
■実写確認:無限遠・最短撮影距離でのピント共にOK
■機械系:絞り羽根・ヘリコイド共にスムーズ
■外観:状態良好(写真をご確認ください)
✔︎クリアで綺麗な写真を撮影できます
✔︎快適な撮影
<レンズ情報>
・マウント: ミノルタSR/MDマウント
・最短撮影距離: 0.6m
・重さ: 475g(前期型は469g)
・絞り羽枚数: 8枚
・フィルター径: 55mm
MC ROKKOR PG 58mm F1.2は、1968年に登場したミノルタの大口径標準レンズで、「鷹の目」の愛称で親しまれています。
開放F値1.2の明るさを持ち、柔らかいボケ味と鋭いピント面が特徴です。緑色に輝く「アクロマティック・コーティング(AC)」が施され、逆光にも強い性能を発揮します。
当時の大口径競争を象徴するこのレンズは、ポートレートや夜景撮影に最適で、独特の立体感ある描写が評価されています。その歴史的背景や美しい描写性能から、現在でも多くの写真愛好家に支持されています
<送付物>
・レンズ本体
・フロントキャップ
・リアキャップ
・保護フィルター
サイズ...α Eマウント
焦点距離...19〜70mm
開放F値...〜1.4
その他特徴...オールドレンズ、前面レンズキャップ付き、背面レンズキャップ付き
カテゴリー:
テレビ・オーディオ・カメラ##カメラ##レンズ(単焦点)
その他特徴
前面レンズキャップ付き 背面レンズキャップ付き オールドレンズ