道明の帯締め 地内記組「西海」 紫 。タグのない時代の古い物です。
*道明公式サイトより引用
地内記組安田組を表と裏を二枚合わせた組み方で、綾出しに適しています。
薄めでもしっかりとした紐で、箱紐にもよく使われます。
幅広の帯締めで、暈し染めと金糸を施しています。
訪問着、色留袖、振袖などの華やかな装いにおすすめいたします。
保管シミがあちらこちらに上がってきていて出品を悩みました。
封を解いていないので、着用時にどの程度なのかわかりませんが、とても素敵な1本。あまり出回らないかと思います。
最終画像は現行商品です。紫は現在、ないようです。
見落としもあるかもしれません。ご納得の上、ご購入ください。
【サイズ】
長さ:約150cm  
幅:約19mm 
【素材】
絹100%
日本製
【condition】
前述のとおりです。
お気軽にお問い合わせください。
(280525)
櫛
簪
帯締め
帯揚げ
帯留め
着物
和
和装小物
和vintege
アンティーク着物
麻着物
木綿着物
浴衣
小紋
無地
紬
着物
訪問着
振袖
japanese kimono
japanese gril's kimono
japanese vintage
kimono accessories
japanese accessories
japanese kimono accessories
haori
アンティーク
antique
インテリア
interior
ハンドメイド
リメイク
生地
材料
お買い得
 
 カテゴリー:
ファッション##レディース##着物・浴衣