この商品の詳細と動画は「ダブルス強化」と「効率的な練習」で全国を目指す!!」で検索してください。
~公立中学校が県大会・ブロック大会を勝ち抜くための必勝法~
【全2巻】     
販売先 ジャパンライム株式会社   定価  16,000円(消費税込:17,600円)
■指導・解説:徳永 剛基(鯖江市中央中学校 男子卓球部 顧問/前 越前市武生第二中学校 男子卓球部 顧問)
【第1巻】ダブルス&オーダー編(79分)
【収録内容】
■イントロダクション
・ダブルスの考え方
≪ダブルス編≫
■ダブルスの効果的な組み方
・利き手の組み合わせ
・戦型の組み合わせ
・準備しておくダブルスのパターン
■ダブルスの効果的な動き方
・なぜストレート攻撃が有効なのか
・基本の動き方 右-右(攻撃-攻撃)
・基本の動き方 右-左(攻撃-攻撃)
・基本の動き方 右-右(攻撃-粒高)
・基本の動き方 右-右(攻撃-カット)
・基本の動き方 右-右(粒高-カット)
■動きの質を高める練習
・ダブルスフットワーク 2本-2本
・ダブルスフットワーク ランダム
・右-左の注意点
■得点率を高める戦術
・効果の高いロングサーブ
・ロングサーブからのパターン練習 ドライブ攻撃された場合
・ロングサーブからのパターン練習 つながれた場合
・戦型別のパターン練習 攻撃-粒高
・戦型別のパターン練習 攻撃-カット
・戦型別のパターン練習 粒高-カット
・レシーブ練習
・レシーブ練習 カット
・粒高
■まとめ
≪オーダー編≫
■オーダーの考え方
■オーダーのパターン
【第2巻】練習の効率化編(75分)
【収録内容】
■イントロダクション
・公立中学校の現状
・1週間の練習例
・効率的な練習相手のローテーション
■意識するポイント(1) 7割程度の力で20球以上続ける
・基本打ち
・フットワーク
・多球練習
■意識するポイント(2) コース
・基本打ち
・フットワーク タオルを使用
・多球練習 CDケースを使用
■意識するポイント(3) 身体の軸
・基本打ち タオル使用
・多球練習 卓球台2台使用
■意識するポイント(4) 打点
・基本打ち(1)
・基本打ち(2)/フットワーク
・多球練習 チャンスボール
■サーブで意識するポイント
・長さ
・高さ
・回転
・コース