スタンレー電気株式会社のフォグランプです。昭和60年代(1980年代)に販売されていた商品です。レンズは透明ですが、内蔵電球はDC12V35W赤色ガラス白熱球です。当時のままの未使用2個セット出品(箱付き)です。
もともと民生用の筐体でしたが、フォグ用黄色電球から赤色電球に換装し緊急車両用として使われていました。オートカバー以前の交通系覆面パトカー(430系セドリック、S11型クラウン)や捜査車両(初代アコードセダン)に採用されていました。車両前面グリル内やグリル前バンパー部に設置します。拡散式ではなく集光式の反射鏡(反射角35度)を備えており、確実に前方に警光を発します。内蔵電球は緊急車両用の35W赤色着色ガラス球です。反射鏡による左右差はなく、2個とも同一規格品です。新品・未使用品ですが、出品に際し検品および撮影のため何分か通電テストを行いました。外観の状態は美品ですが、経年保管品のため保管時の擦り傷やあたり傷、メッキのくもり。剥げ、さびなどはあります。電球の今後の寿命はわかりません。配送時の振動や経年劣化によりお届け時に電球フィラメントの断線があるかもしれません。ご承知ください。なお、ハーネスや点滅用リレー、取付説明書などはありません。大きさ:レンズ直径13cm、厚さ5.5cm、重量430g、定格:白熱電球12V35W(専用赤色球、口金BA15S)
ランプ本体はもちろん特殊用途用の赤色電球も廃番商品となり稀少品となっています。マニアの方いかがですか。
〇配送方法はらくらくメルカリ便です。
〇画像内のものさしやスタンレーパンフレット、雑誌などは出品に含まれません。
〇車両に設置し、公道での点灯および点滅使用はできません。道路運送車両法第140条(保安基準、灯火の制限等)に抵触します。フォグランプなど前照補助灯としてご使用の場合は透明もしくは黄色電球へ変更してください。