バーニー(フェルナンデス)RLC。
前オーナーさま情報によると元はJS(ジョン・サイクス)モデル。
以下改造箇所です。
ピックアップ
フロント ケントアームストロング S-905
リア ケントアームストロングHSDC-1
フロントはP90タイプのニュアンス、リアは18kの強力な音が特徴的なピックアップの組み合わせ。
レスポールの良いとこ取りと言った感じです。
ナット
ブラス材ナット
その他
ヘッドにはチューニングの安定性をアップさせるパーツを取付。不安定な3弦のチューニングが改善。
ペグ、ブリッジ
シルバー色に変更
全体的にカスタムっぽく黒パーツに変更。
年式などは不明です。
ボディに数箇所傷、打刻がありますが比較的綺麗ですし、演奏には全く影響ありません。
表ボディの目立つ打刻の写真をアップしています。
裏ボディにも打刻はあります。
ボリュームノブが一つ緩かったので中にテープを巻いてます。
外からは見えません。
個人的な感想ですが、音は良いです。
弦高も低いセッティングになっており弾きやすいです。
フェンダー系の方でレスポールに興味を持ち出した方などにもおすすめです。(自分がそうでした)
クッションの入ってない簡易的なギターケース付きです。また写真のクリームパーツも付けます。
新品ですのでご理解ある方、ノークレームノーリターンでお願いします。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター