信州松本市にて、柳宗悦氏が中心となった“民藝運動”に大きな感銘を受けた池田三四郎氏により、
戦後間もなくの時期から民芸家具の製作を手がけるようになった長い物作りの歴史を持つ、松本民芸家具の高山式 D-30型です。
40万円ほどの高級家具です。
堅く、粘り強く、狂いにくい反面、加工が難しい国産のミズメザクラの無垢材を使い、職人が手作業で丁寧に作り上げています。
引き出しの引き手を隠したすっきりとした見た目で、すべてが直線で構成されたモダンなデザインが特徴。
大小7杯の引き出しが付属し、比較的大容量の収納が可能です。
年代物にしては比較的綺麗な状態ですが、小キズや塗装の傷み、引き出し内部の汚れや使用感が見られます。
使用に問題はございません。
画像にて状態をご確認の上、ご購入をお願いいたします。
大量生産とは異なる、職人の手仕事によって作られた、丈夫で耐久性に優れる一生ものの家具。
直線的でクセの無いシンプルなデザインは、和風に限らず、幅広いテイストの空間に取り入れやすいかと思います。
◾️サイズ
横幅: 91cm
奥行: 49cm
高さ: 121.5cm
⚫︎一段目 引き出し内部
横幅: 38.5cm
奥行: 41cm
⚫︎一段目以降 引き出し内部
横幅: 82.5cm
奥行: 41cm
◾️発送
梱包発送たのメル便での発送になります。
300サイズ、12000円の送料込みの価格になっております。
⚠️長野県内もしくは近隣の地域でしたら1kmあたり100円で配達いたします。
距離によっては梱包・発送たのメル便よりもお安くかつ早くお届けができますので、ご希望の方は一度コメントをお願いいたします。
※長野県上田市五加からの配達になります。
※直接引き取りも可能です。
お気軽にコメントにてご相談ください。
民芸家具
古家具
古民家
レトロ
アンティーク
ハンドメイド
和箪笥
日本製
カテゴリー:
家具・インテリア##洋服タンス・押入れ収納##チェスト・タンス