タミヤのad03です
【改造済】
フルベアリング化、スポーツチューンモーター(ほぼ未使用)、メタルオイル差し、スチールピニオンギアに交換、カーボンダンパー化、車底アルミガード、ボディ補強、リポ化、軽量ギアシャフト化
【カスタムパーツ】
ハイトルクサーボセイバー(アルミホーン付)、スタビライザーセット、CVAダンパーセット、アルミサーボマウント、スチールピニオンギア×2、軽量ギアシャフト、ターンバックオールセット、ノーマルモーター
【メンテナンス品等】
メンテナンススタンド、ダンパー用プライヤー、アンチウエアグリス×3、モリブデングリス、セラグリスHG、急速充電器(HITECマルチチャージャーX1AC PLUS IV)
【使用歴】
R7.4頃購入、走行時間ニッカド2時間、リポ1時間。基本的にアスファルト又は田んぼで走行しています
【梱包】
DT03の箱に詰めるだけです。箱が巨大なので、発送野際も箱を新聞紙等で包むだけなので、配送中に潰れる可能性がありますが、納得される方だけご購入をお願いします
当方の梱包はかなり『雑』です。未使用パーツ類、充電器もまとめて袋に放り込みます。また、dt03の箱は配送用と割り切って下さい。場合によっては伝票を直貼りします
【注意点】
2つのパーツケース(半透明とオレンジの)は付属しません。グリスは未使用です。R7.10.4時点で、普通に走行できてます
田んぼでの走行が多いので、砂や砂利が入り込んでます。多少パーツクリーナーで掃除しましたが、これ以上は面倒なのでやりません
車底はガムテで補強したのでまぁまぁ綺麗だと思います。リポもニッカドも萬充電してから梱包します
コントローラーの指の部分が破損しています(写真7参照)。個人的には操作には支障ありませんでした。
検索用
オイルダンパー エンジンラジコン、ブラシレスモーター、セット売り、まとめ売り、フルカスタム、アンチウェア、ハイテック、dt03、DT-04
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##ラジコン・ドローン##ホビーラジコン