1960年代製、BELL TOPTEXのヴィンテージハーフヘルメットです。
以前オークションで購入しましたが、サイズが合わず観賞用として保管し、一度も使用していません。
頭61センチの私でもゆとりがあるのでリペアやサイズ調整をオススメします。
前のオーナーがブラックに塗装し、ステッカーやペイントなどでカスタムされていますがなかなか雰囲気があってカッコイイです。
ブラック塗装が所々ハゲていてオリジナルのホワイトのラメ塗装が見えているので、上手くブラック塗装やステッカーを剥がせばオリジナル塗装に戻せると思います。
写真の8枚目と9枚目は某ヘルメット屋さんの画像で、塗装前はこのヘルメットと色も形も同じかと思います。大変希少なヘルメットでこのお店では17万円ほどで販売されています。
「TOPTEX」表記も併用されている、極初期のものです。
(「TOPTEX」はアメリカで最初にレーシングヘルメットを作った会社で、 1960年にBELLに買収され「BELL-TOPTEX inc.」となります。)
後の有名な「BELL SHORTY」が完成する前のモデルです。
ベルのショーティーは1960年~1975年にかけて作られた、ベル最初のハーフヘルメットです。
現行のハーフヘルメットに比べ、かなり帽体が小さく、被った時のシルエットは抜群にカッコイイです。
本商品は「BELL SHORTY」が完成する前のモデルですので、更に帽体は一回り小さいです。
コレクション級の逸品。
とにかく、希少過ぎるビンテージヘルメット。
「BELL SHORTY」よりも、圧倒的に個体数は少ない、 博物館級の逸品です。
60s以前のバイクに乗ってる方には、抜群の相性だと思います。
ビンテージ「60's BELL TOPTEX」 価値の分かる方、是非。
カテゴリー:
車・バイク・自転車##バイク##セキュリティ・セーフティ