デッケルマウントの交換レンズです。
イギリスに居た頃に週末になると通っていたロンドンの馴染みのアンティークカメラ店で30年ほど前に購入しました。
同じデッケルマウントのSchneider-Kreuznachとは一味違う独特の描写が楽しめます。
西ドイツの工業製品らしい精巧な造りです。
市販のマウントアダプターを使って現代のデジタル一眼レフで楽しむのが現実的ですが、当時のデッケルマウントの銀塩カメラで撮影したポジフイルムをそれなりのスキャナーでデータ化する方が私としては数段素晴らしいと思います。
もちろんネガフィルムでの撮影も問題ありません。
デッケルマウントは1959年にマイナーチェンジされ、レンズ名末尾に「X」が付くのは後期のマウント用のレンズです。レンジファインダー用の旧規格デッケルマウント(Vitessa-T互換)とは互換性がありませんのでご注意ください。
マウントアダプターを別途購入の際にもご注意ください。
特に不具合なく長年愛用してきましたが、ここ数年撮影をしていませんのでジャンク品として出品いたします。
ご理解の上ご購入願います。
元箱付きです。
カテゴリー:
テレビ・オーディオ・カメラ##カメラ##レンズ(単焦点)