トミーテック 鉄道コレクション 近鉄 3000系 4両セットです。
パンタグラフはカトー製PT48に交換済、中間先頭車以外の車両はNゲージ用車輪(恐らくTOMIX製のもの?)に交換致しました。
モ3002ですが、封じ込め後再現の為に全面のマルーン部分をシルバーに塗装してあります。
モーター組み込んでいません。
付属のシールは未使用、パーツは取り付け済み、パーツ残りは写真のとおりです。
ジオマトリックスの方向幕残りがありましたので、このままオマケとしておつけします。
トミックス製のブックケースにて保管、元箱はスレや軽い日焼けが見られます。
事業者発注の鉄コレで、かなりレアです。
実車自体、試作的な意味が強く、1編成のみの希少な存在であった上、搭載機器の関係から京都線や橿原線、奈良線の大和西大寺〜近鉄奈良間などかなり限定的な運用をされていたマイナーな存在でした。
電機子チョッパ制御装置の故障が多発し、2012年に引退しましたが、高安検修センターにてク3501の運転台が保存されることになったことからも、マイナーな存在かつ鉄オタホイホイな車両であったことが伺えます。
後々、しっかり手を入れて走行させるつもりでしたが、中途半端な状態でそのままになっていたため出品致します。
ぜひ細かい箇所まで手を入れて頂き、往年の姿を再現して下さい。
#近鉄
#近畿日本鉄道
#TOMIX
#トミックス
#トミーテック
#TOMYTEC
#鉄コレ
#鉄道コレクション
#3000系
#電機子チョッパ
#レア
#試作車
#京都市交通局
#烏丸線
#鉄オタホイホイ
#高安
#ギンギラギンにさりげなく
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##模型・プラモデル##鉄道模型