日本舞踊家である母 家内 実妹が着用しなくなった着物や帯 呉服屋さんのお付き合いで購入しましたが未使用のお品を破格で出品させていただきます。
京都四条高倉「塚喜商事」で誂えました
本場奄美銘匠機元「恵織物 巨匠 恵積五郎」謹製 本場奄美産大島紬「極上12マルキ」手機織の
お品でございます
創業者の恵関五郎氏は最高の大島紬を作ることで有名で その作品は昭和天皇にも
献上されるほどの腕前を持っていました
関五郎氏は男物の柄に特化し精緻を極めた絣柄はいまや幻となっています
(恵織物さんはホンジャマカの恵さんの御実家でございます)
そのあとを継いだのが恵俊彰さんの父である恵美知雄氏で
男物にこだわることなく 女性たちの憧れとなった大島紬の製造に舵を切りました
会社の規模は大きくなり業界でも有数の機屋として名を馳せることになりました
そして当時 廣田紬で勤務していた女性が美知雄氏のところに嫁ぎ 俊彰さんが生まれたという逸話もあります
新品☆(しつけ糸付き)
5年前に誂え 大切に自宅保管いたしておりました
特筆すべき難はなく スッキリ!新品でございます
あくまでも個人の自宅保管品でございますゆえ
神経質なお方様は恐れ入りますが
ご遠慮くださいませ
【上代価格】212円程
【素材】正絹 本場奄美銘匠機元「恵織物 巨匠 恵積五郎」謹製 本場奄美産大島紬「極上12マルキ」手機織
【状態】新品
【寸法】
    身丈(肩から)4尺4寸1分(167㎝)
    裄 1尺7寸5分(66㎝)+2㎝程出せそうです
    袖丈 1尺3寸(49㎝)
    前幅6寸5分(24.5㎝)後幅8寸(30㎝)
【襟元】広襟(ホック式)
(身長~172㎝程までのお方様に適応)
☆高価なお品ですのでトラブルの原因とならぬよう返品はお断りさせていただきます
 
 カテゴリー:
ファッション##レディース##着物・浴衣