女物 注染浴衣 ゆかた 反物 -綿絽
未使用 浴衣 フルオーダー 誂え 夏 花火大会 お祭り 女性 レディース めん 伝統工芸 ながいた 先染め アヤメ 菖蒲 ききょう 花 はな 無形文化財 ろ ネイビー
注染浴衣
伝統的な染色技法である「注染」で染められた浴衣
のことです。
注染は、染料を注ぎ、生地の裏と表の両面を一度に染め上げる技法で、独特のぼかしやにじみ、染めムラが魅力です。手作業で染められるため、同じ柄も風合いが異なり、一点ものの面白さがあります。
絽の新品未使用です。
色褪せ等はありません。
タグは半分から切れてしまっていますが七万と手書きで書いてあります。
価値のわかる方の手にとって頂けたらと嬉しいと思います。
カテゴリー:
ファッション##レディース##着物・浴衣