ご覧いただきありがとうございます。
多彩なエフェクトを提供するギター用コーラス/ディレイエフェクター。
2020年3月にeBayで米国の出品者から購入した製品です。コレクションとして購入したのでほとんど使っていません。
レアな製品につき国内市場にはほとんど出回らない品物です。
本機で演奏したデモをアップしました!
https://www.youtube.com/watch?v=j15pn1ijEwI&t=79s
- モデル: Rockman Stereo Chorus/Delay
- コントロール: レベル、コーラス/ディレイ(ショートモードで20〜60ms、ロングモードで50〜200ms)の切り替え、出力ミックス(A、B2つの設定を切り替えできる)。
- 入出力端子: DIRECT出力、PROCESSED出力、入力、フットスイッチ接続
- 電源: AC電源 120V 3Pタイプ。3ピン→2ピン アース付きコンセントをお付けします。
- 製造国: アメリカ
- 状態:動作は100Vで確認済みです。下部ボディに小さいひび割れがあります。(画像参照)。
コーラス
ある記事によれば、ROCKMAN Stereo ChorusとはBBD素子や回路が異なり効果も微妙に違うみたいです。
ロングコーラスは、ディレイタイムを20msから40msにし、ディレイの効果をより分かりやすくし、二重に聴こえる感じを演出します。
ディレイ
同記事に「ROCKMAN Stereo Echoと比べると、Bostonでのエコーサウンドとして必要最低限機能させる範囲に留めてるという感じ。ただ「コーラスのオマケ」という感じは全く無く、コレ単体で売っても高品質なアナログディレイとして実戦に投入出来ますね」とありますが全く同感です。
 
 カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター