シラキ
(8/21撮影)
当店の全ての商品は、それぞれの移植時期に移植済の商品です。今の暑い時期でも涼しい時間帯での植え付けでしたら問題なく植え付けて頂けます。
よろしくお願い致します^^
雑木林風のお庭作りで一役大人気になったシラキ。庭に一本あるだけで自然の雰囲気を出してくれます。魅力は互生(左右互い違い)で適量な葉のつき方やその季節感の演出です。大きな新芽からグラデーションを経て見事な紅葉まで葉の持つ自然の演出力としてはとても素敵です。
葉は薄くて大き目ですが葉脈がしっかりしていて下から覗くと透けて木漏れ日が綺麗です( ^ω^ )
大きめの可愛い実は燃えやすく、燃料等に使われます。落葉樹なので、冬の意外な収穫はすごく嬉しいですね^^
庭作りしていて数ある樹種の中で「どれが一番好きですか?」の問いに「シラキ」と言ってもらう事もよく聞く話です。雑誌等で紹介される事も多々あるそんなシラキですが、流通量はかなり少ないように感じます。
大きな苗は高価ですが、成長速度は緩やかとは言え小さい苗でもその魅力は充分楽しめますし成長も楽しいです。今回の苗、サイズ感も価格的にもちょうどいいかなと思います。
東北以南の日向から半日陰でよく育ちます。雑木林風、自然風のお庭には欠かせない一本だと思います。是非お見逃しなく( ^ω^ )
【ご確認下さい。】
自然なものなので、葉や枝の痛みが生じる場合や、撮影日より日にちが立っている商品につきましては多少の変化がある場合があります。
気にされる方は、購入前にご確認お願い致します。
梱包時はサイズ設定により先端部分など多少曲げて梱包する場合がごさいます。細心の注意をもって梱包いたしますが配送過程での多少の枝折れや葉落ちなどご理解頂きますようよろしくお願いします。到着時の致命的な幹折れなどごさいましたらご相談ください。
カテゴリー:
フラワー・ガーデニング##苗木・植木##落葉樹