30年ほど前に誂えたトールサイズの色無地ですが、袖を通す機会なく和箪笥にしまっておりました。残った生地で草履も誂えましたが、こちらも履くことなく箱に入れたまましまっておりました。
一つ紋で紋の種類は「丸に剣片喰(まるにけんかたばみ)」です。着物のお色は画像8枚目が1番近いかと思います。ご確認をお願い致します。
着物は懇意にしていた呉服屋さんで誂え、草履は「泉乃京袋」で作っていただいたものです。草履には補修用かかとゴム2つと釘もついてます。
着物、草履ともに未使用品ですが、長期に自宅にて保管しておりましたので「未使用に近い」とさせていただいています。
色無地はフォーマルにも普段にも着れますし、おはしょりを無くして対丈にしたり、帯でイメージも変わりますので、是非1枚お持ちになってお楽しみ頂きたい着物です。
☆お着物はたたんで、草履は箱のままお送り致します。箱は長年保管のため、汚れなどございます。
採寸表
身丈 : 170㎝(肩から)
裄  : 68cm
肩幅 : 34cm
袖幅 : 34cm
袖丈 : 50cm
前幅 : 26cm
後幅 : 32cm
素材 :正絹
※着物のサイズ目安は身丈と同身長か±5cmくらいになるようです。
草履…長さ24cm  高さ 5cm
※素人採寸ですので、誤差はご了承下さい。
•なお、長期保管品でもありますのでご購入前に良くご検討下さい。
•写真の撮影環境、閲覧環境により実物と色や風合いが変わる場合があります。
•商品の状態は、素人が確認した物で見落としなどがありましたらご容赦下さい。
 
 カテゴリー:
ファッション##レディース##着物・浴衣