ボードゲーム 新品 未開封
シュリンク付き 一部剥がれあります 写真に写りません。箱は問題ありません。
写真が全てです 写真の商品を発送します。
アイテム説明
タイトルファクトリーファンナー
原題タイトルFactory Funner
会社・出版社Cwali
デザイナーC.v.Moorsel
「ファクトリーファンナー」は、工場ラインを構築する、パズルの要素があるゲームです。
得体のしれない"何か"を製造している工場で、不健康そうな色の材料を送るパイプラインや、謎な機械設備類を様々現場に配置や改良をしていき、効果的な工場ラインを準備します。
各プレイヤーは工場のフロアを準備します。
得点マーカーを、資金の1の欄に置きます。
各プレイヤーは生産品貯蔵庫と、原材料貯蔵庫を受け取り、工場ボードの横に置きます。
機械タイルを伏せてよく混ぜ、山札を構成します。
1、機械の購入
各プレイヤーの前に、1枚の機械カードを裏向きに置いて、各プレイヤーは同時に表向け、その中から必要な機械を取ります。
1人1枚の機械しか取ることは出来ません。
2、工場に機械を配置します。
機械は工場の2マスを占め、入力と出力が接続されます。
また色などによる入力と出力のルールに合致していなくてはいけません。それらをパイプで繋ぐことが出来ます。
機械を新しく配置する場合は無料ですが、パイプや機械の再配置にはコストが掛かります。
パイプを取り除くことは無料です。
これらのコスト計算がこのゲームの鍵です。
その後、機械から収入を獲得します。機械同士を接続したら、ゲーム終了時に追加の収入を獲得することが出来ます。
これらの収支を合計させます。
これを繰り返していき、10ラウンドを終えた時点で、機械接続のボーナスを受け取り、最終的にもっともお金を稼いだプレイヤーがゲームに勝ちます。
ファクトリー・ファナー
Factory Funner - ボードゲーム - 1~6人用 - プレイ時間20~40分。
- タイトル: FACTORY FUNNER
- コンポーネント: ゲームボード、タイル、トークン、ルールブック
ボードゲームその他
多人数ゲーム
ボードゲームの拡張
パーティ系
協力ゲーム
人狼系
謎解き
マーダーミステリー
脱出ゲーム系
ご覧いただきありがとうございます。
カテゴリー:
ゲーム・おもちゃ・グッズ##パズル・ボードゲーム##その他