新品でアンティークの総手刺繍打掛です。
今では中々作る事が困難な日本刺繍で三十六歌仙の姫君が手刺繍で作られています。
裏地も向かい鶴の織物にぼかし染めをしていて銀箔で鶴が貼ってあります。
刺繍屋さんの方に聞いたところ今作るとなると1年半から2年位の月日はかかり刺繍代も250万位はかかると言われました。
戦中から戦後およそ70数年位前に作られた品物で長期保存の為に多少の汚れ等はあるかもしれませんが見たところ気になる汚れやシミ等は見あたりません。
その他見落としがあればお許し下さい。
レンタル店に卸す事も考えましたがレンタルで貸出されるよりもコレクターの方とか大事にして頂ける方にお譲りした方がいいと思い出品します。
打掛専用箱にて発送させて頂きます。
絹100%
寸法
裄丈 66㎝
着丈 174㎝
袖丈 105㎝
#打掛
#婚礼衣裳
#結婚
#和装
#着物
#アンティーク
カテゴリー:
ファッション##レディース##着物・浴衣